Registration info |
みんなでViz作成 Free
FCFS
見学 Free
FCFS
|
---|
Description
「第7回 中部Tableauユーザー会」を開催します!
中部エリアのTableauユーザーのみなさま お待たせしました。
第7回のユーザー会をオンラインにて開催します。
2021年7月16日、JTUG(Japan Tableau User Group)夏の陣でData Noodle Japan Tourと称して、麺をテーマにライブ分析する参加型イベントが開催されました。
この連動企画として みんなでViz作成 を行います。
今回は既存の麺Vizの ワークアウト をみんなで行います。
早く終わった場合は メイクオーバー も行います!
(以前行われた、麺に関するアンケートデータや、オープンデータ等から作成されたVizを使用する予定です)
Viz作成のテーマは当日のお楽しみです!
題して「ミステリーワークアウト」!?
ワークアウトとは以下のイメージで、データ等が提供された中で元のVizを目指していくものです。
* ワークアウトとは? → WORKOUT WEDNESDAY 参加方法ガイド (yarakawa.com)
* メイクオーバーとは? → Makeover Monday 参加方法ガイド (yarakawa.com)
最初は初対面の方とは緊張するかもしれませんが、過去のイベントでは意外と盛り上がっています!
ぜひTableau Publicをインストールした端末でご参加ください!
なお、Viz作成の模様をチャット機能等を活用してサブチャンネル風にも解説する予定です。
「Viz作成はちょっとハードルが高いな…」と思ってしまう Tableauの扱いに慣れていない方も、視聴枠で気軽にご参加いただけます。
* JTUG夏の陣 2021年第一回総会 についてはこちら → TECHPLAY / YouTube
開催日時
2021年 10月 26日 (火)
19:00 開始 (18:50 受付開始) ~ 21:00 終了予定
開催場所
zoom (オンラインにて開催)
イベント参加リンクはエントリーされた方へ前日(10/25)までにメールにてご連絡します
参加対象
主にTableauユーザー、Tableauに興味をお持ちの方、Noodle(麺)に興味がある方
推奨:中部地区のTableau利用ユーザーと交流を深めたい方
スケジュール
コンテンツ | |
---|---|
18:50 | 受付開始 |
19:00 | オープニング |
19:10 | 使用データについての説明 ・JTUG夏の陣の振り返り ・Data Noodle Japanとは? |
19:20 | Viz作成 ・サブチャンネル風に途中解説も実施予定 |
20:40 | 総評 |
20:50 | アンケート、写真撮影、クロージング |
21:00 | 閉会 |
参加者へのお願い
・zoomの最新版をインストールの上ご参加ください。
(ブレイクアウトルームを使用するため、バージョン5.3以上が必須となります)
・参加者確認等のため、時間に余裕をもって接続していただきますようお願いします。
・イベント中に表示される名前は、こちらで用意する命名ルールに変更をお願いしますのでご了承ください。
・登壇者が話している間はマイクのOFFにご協力ください。
・オフライン開催の雰囲気に近づけるため、参加中のカメラONを推奨いたします。
(開催中のカメラONは強制ではありませんが、クロージング時の記念写真撮影時にはカメラONにご協力をお願いします。)
・Tableau Publicを利用したViz作成を予定しています。
Viz作成で参加の方は、事前に参加時に使用のPC端末へTableau Public(無料)のインストール及びアカウント作成を
行っていただき、当日のスムーズな進行にご協力お願いします。
Tableau Public ダウンロード及びアカウント作成はこちら → Tableau Public
・エントリー時にアンケートにご協力ください。
※個人情報利用についてのお断り
申込時にご提供いただいた情報は、主催者・JTUG・サポート企業にて、イベント受付管理や各種ご案内(サービス・
イベント等)に利用させていただきます。
・イベント終了後にアンケートへのご協力をお願いいたします。
・イベント当日の録画及び録音はご遠慮ください。
・イベント当日の模様を開催者側にて録画させていただくことがあります。
・リクルーティング、勧誘など、採用目的でのイベント参加はお断りしております。
次回以降の登壇者募集について
中部Tableauユーザー会では、Tableau活用事例、データ分析テクニックを中部の仲間に届けたい!という登壇者を募集しています。
ご興味のある方は、本ページ右上の「イベント管理者への問い合わせ」から事務局までご連絡ください。
もっと交流したいという方へ
中部Tableauユーザー会では、ゆるく集まって盛り上がる「わいわい会」を月1回程度の頻度で開催しています。
ご興味のある方は、ぜひわいわい会にもご参加ください。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.